生活日語
生活の日本語
- 首頁
- 生活日語

【「にて」是什麼意思?】
這次在長島度假村(三重縣/名古屋下面的縣市)的停車場服務券上分別看到這兩句話:

1.「お越しの際、本券を駐車場料金所にてお渡しください。」
2.「湯あみの島ご入館お客様はこの券にて、次回駐車場サービス券をお渡しいたします。」
這兩句話都使用了「にて」這個文法。
讓我們先詳細解釋「にて」的用法,再來分析這兩句話的意思吧!
☆「にて」的詳細用法:
「にて」是由格助詞「に」加上接續助詞「て(から)」組成的,
屬於較正式的表達方式,多用於書面語或正式場合,一般相當於助詞的「で」。
以下是「にて」的4大用法:
1. 表示「地點」
相當於「で」,意思是「在~地方」。
● 例:
○ 会議は会議室にて行われます。
(會議將在會議室舉行。)
○ イベントは公園にて開催されます。
(活動將在公園舉辦。)
2. 表示「範圍上限」
相當於「で」,意思是「在~時候」。
● 例:
○ 本日は午後3時にて受付を終了します。
(今天將於下午三點結束報名。)
○ 彼は30歳にて独立しました。
(他在三十歲時獨立了。)
3. 表示「手段、方法或材料」
相當於「によって」或「で」,意思是「以~方式」或「用~材料」。
● 例:
○ この資料はメールにて送付いたします。
(這份資料將以郵件發送。)
○ 木にて作られた家具は温かみがあります。
(用木頭製作的傢俱很有溫馨感。)
4. 表示「理由或原因」
相當於「によって」或「で」,意思是「因為~」。
● 例:
○ 台風にてイベントが中止になりました。
(因為颱風,活動取消了。)
○ 急用にて欠席させていただきます。
(因急事缺席。)
☆停車場服務券上的句子解釋:
第一句話:
「お越しの際、本券を駐車場料金所にてお渡しください。」
● 這裏的「にて」表示地點,整句意思是「當您光臨時,
請將這張券在停車場收費處交出(給工作人員)」。
第二句話:
「湯あみの島ご入館お客様はこの券にて、次回駐車場サービス券をお渡しいたします。」
● 這裏的「にて」表示手段或憑藉,整句意思是
「光臨『湯あみの島』的客人,憑這張券,我們將提供您下次的停車場服務券」。
★單字:
● お越し(おこし):光臨(敬語)
● 際(さい):時候、時機
● 駐車場(ちゅうしゃじょう):停車場
● 料金所(りょうきんじょ):收費處
● お渡し(おわたし):交給(敬語)
● 湯あみの島(ゆあみのしま):「湯あみの島」(溫泉設施名稱)
● ご入館(ごにゅうかん):入館(敬語)
● サービス券(サービスけん):折價券;優惠券
☆「にて」屬於N2的範疇,非常常用的古語助詞!
☆免費JLPT日檢講座(N1-N5或其他課程)可以點我報名喔!

1.「お越しの際、本券を駐車場料金所にてお渡しください。」
2.「湯あみの島ご入館お客様はこの券にて、次回駐車場サービス券をお渡しいたします。」
這兩句話都使用了「にて」這個文法。
讓我們先詳細解釋「にて」的用法,再來分析這兩句話的意思吧!
☆「にて」的詳細用法:
「にて」是由格助詞「に」加上接續助詞「て(から)」組成的,
屬於較正式的表達方式,多用於書面語或正式場合,一般相當於助詞的「で」。
以下是「にて」的4大用法:
1. 表示「地點」
相當於「で」,意思是「在~地方」。
● 例:
○ 会議は会議室にて行われます。
(會議將在會議室舉行。)
○ イベントは公園にて開催されます。
(活動將在公園舉辦。)
2. 表示「範圍上限」
相當於「で」,意思是「在~時候」。
● 例:
○ 本日は午後3時にて受付を終了します。
(今天將於下午三點結束報名。)
○ 彼は30歳にて独立しました。
(他在三十歲時獨立了。)
3. 表示「手段、方法或材料」
相當於「によって」或「で」,意思是「以~方式」或「用~材料」。
● 例:
○ この資料はメールにて送付いたします。
(這份資料將以郵件發送。)
○ 木にて作られた家具は温かみがあります。
(用木頭製作的傢俱很有溫馨感。)
4. 表示「理由或原因」
相當於「によって」或「で」,意思是「因為~」。
● 例:
○ 台風にてイベントが中止になりました。
(因為颱風,活動取消了。)
○ 急用にて欠席させていただきます。
(因急事缺席。)
☆停車場服務券上的句子解釋:
第一句話:
「お越しの際、本券を駐車場料金所にてお渡しください。」
● 這裏的「にて」表示地點,整句意思是「當您光臨時,
請將這張券在停車場收費處交出(給工作人員)」。
第二句話:
「湯あみの島ご入館お客様はこの券にて、次回駐車場サービス券をお渡しいたします。」
● 這裏的「にて」表示手段或憑藉,整句意思是
「光臨『湯あみの島』的客人,憑這張券,我們將提供您下次的停車場服務券」。
★單字:
● お越し(おこし):光臨(敬語)
● 際(さい):時候、時機
● 駐車場(ちゅうしゃじょう):停車場
● 料金所(りょうきんじょ):收費處
● お渡し(おわたし):交給(敬語)
● 湯あみの島(ゆあみのしま):「湯あみの島」(溫泉設施名稱)
● ご入館(ごにゅうかん):入館(敬語)
● サービス券(サービスけん):折價券;優惠券
☆「にて」屬於N2的範疇,非常常用的古語助詞!
☆免費JLPT日檢講座(N1-N5或其他課程)可以點我報名喔!
.jpg)
發表於 2025 - 04 - 08
Back List
-