自學天地
自習の世界

【副詞】日文「時間副詞」指南(N5-N4)
日語中的副詞,就是用來修飾動詞、形容詞、其他副詞或句子的詞。
具體來說就是表示動作或狀態的樣子、程度、時間或者場所。
日語當中的副詞數量多且不方便記憶,
因此在學習中要通過例句、並結合想像,達到事半功倍的效果。
日文初級N5等級的副詞,我們按照修飾的內容進行大致分類,可以分為時間副詞、程度副詞、
頻率副詞和疑問副詞、狀態副詞及肯定否定副詞六類。
這一篇我們來介紹時間副詞的使用。
時間副詞是用來表示動作或狀態發生的時間點或時間長短的副詞。
它們對應的是「什麼時候發生」或「時間上的頻率、順序」等。
根據單字所表示的時間概念進行排序如下,便於大家理解和記憶。
1. たった今(たったいま) VS さっき
兩個詞都是「剛才、剛剛」的意思,「たった今」的時間感覺距離現在更近一些。
2. しばらく(暫く)
★有漢字,但是不常寫。
3. まだ(未だ ):還沒,尚,才,還(有)
★有漢字,但是不常寫。
宿題はまだ終わっていません。(功課還沒寫完) (★後接「否定」表示「還沒」)
まだ雨が降っている。(雨還在下) (★後接「肯定」表示「還;還有;還在」)
まだ4時です。(現在才四點)
4. もう:已經
5. これから :從現在起,今後
6. 後で(あとで ):之後;過會兒
7. 前に(まえに):在~之前
8. 早く (はやく ):很早,快一點
★一般可以從「早い」這個形容詞做「副詞化」使用作思考
朝は早く起きました。(我早上很早就起床了。)
今日は早く帰りたいです。(今天想早點回家。)
9. すぐ (直ぐ ):立刻,馬上
★有漢字,但是不常寫。
A:森さん、この書類、間違いがありますよ。(森先生,這份文件有錯的地方喔。)
B:あっ、すみません。すぐ直します。(阿,真不好意思。馬上修正。)
10. まもなく VS もうすぐ
兩個詞都是「馬上, 一會兒,不久」的意思。
但是「まもなく」比較正式且客觀,「もうすぐ」比較口語:
★まもなく:
まもなく電車が到着します。(電車快來了。)
★もうすぐ較口語
所以上面的句子可以改成:
もうすぐ電車が来ます。(電車快來了。)
再舉一個例子:
もうすぐ6時になります。(快要六點了。)
★「もうすぐ」通常還有「以現在為基準點」的潛規則,
我們N3~N2中級再跟「さっそく」「まもなく」三者一起探討!
11. そろそろ:差不多,不久,快要
そろそろ帰りましょう。(差不多該回去了。)
映画がそろそろ始まります。(電影就快要開始了。)
12. 今度(こんど):這次,下次
「今度」這個詞,既可以表示這一次,也可以表示下一次。需結合語境來判斷是這次還是下次。
今度買った本はとても面白かったです。(這次買的書真的很有趣。)
今度ぜひ家へ遊びに来てください。(下次請一定要來我家玩。)
13. 先に(さきに):先,事先,提前,首先
先に食事をしてから、仕事に行きます。(我先去吃飯之後再去上班)
お先に失礼します。(我先告辭了) ➡ 工作或是會議結束時常用
副詞的記憶和運用,需要通過例句不斷的積累才能慢慢掌握。
單純通過中文含義來使用,很可能會造出不自然的日文表達。
同學們在學習副詞部分的時候,切記通過例句記憶,方能事半功倍。
★本篇精選單字:
(1)会う(あう):見面 (ます形:会います)
(2)待つ(まつ):等待 (ます形:待ちます)
(3)住む(すむ):居住 (ます形:住みます)
(4)間に合う(まにあう):趕得上 (ます形:間に合います)
(5)授業(じゅぎょう):課程;上課 (★注意:じゅ沒有長音)
(6)質問(しつもん):問題;提問
(7)日記(にっき):日記
(8)着く(つく):到達(ます形:着きます)
(9)到着(とうちゃく)する:到達 (ます形:到着します,比「着きます」生硬)
(10)書類(しょるい):文件 (★注意:日文的「書類」不是書籍類喔!)
(11)間違い(まちがい):錯誤
(12)直す(なおす):修正(ます形:直します)
(13)面白い(おもしろい):有趣的
★點擊下圖就可以報名日語初階課程(或是其他免費JLPT日檢講座)喔!
具體來說就是表示動作或狀態的樣子、程度、時間或者場所。
日語當中的副詞數量多且不方便記憶,
因此在學習中要通過例句、並結合想像,達到事半功倍的效果。
日文初級N5等級的副詞,我們按照修飾的內容進行大致分類,可以分為時間副詞、程度副詞、
頻率副詞和疑問副詞、狀態副詞及肯定否定副詞六類。
這一篇我們來介紹時間副詞的使用。
時間副詞是用來表示動作或狀態發生的時間點或時間長短的副詞。
它們對應的是「什麼時候發生」或「時間上的頻率、順序」等。
根據單字所表示的時間概念進行排序如下,便於大家理解和記憶。
1. たった今(たったいま) VS さっき
兩個詞都是「剛才、剛剛」的意思,「たった今」的時間感覺距離現在更近一些。
李さんはたった今帰りました。 (李先生/小姐剛剛回家了。) さっき電話がありました。 (剛剛有人打電話來。) |
![]() |
2. しばらく(暫く)
★有漢字,但是不常寫。
①片刻 しばらくお待ちください。 (請稍等一會) ②許久,好久 しばらく会わなかったです。 (有一段時間沒見面了。) |
![]() |
3. まだ(未だ ):還沒,尚,才,還(有)
★有漢字,但是不常寫。
宿題はまだ終わっていません。(功課還沒寫完) (★後接「否定」表示「還沒」)
まだ雨が降っている。(雨還在下) (★後接「肯定」表示「還;還有;還在」)
まだ4時です。(現在才四點)
4. もう:已經
森さんはもう帰りました。 (森先生/小姐已經回家了。) 私は日本にもう三年住んでいます。 (我已經住在日本三年了。) |
![]() |
5. これから :從現在起,今後
こらから行ってももう間に合わないです。 (即使現在去也來不及了。) |
![]() |
6. 後で(あとで ):之後;過會兒
①「V動詞た形+あとで」(N5文法): ご飯を食べた後で、テレビを見ます。 (吃完飯之後,看電視) ②「N名詞+の+あとで」(N5文法): 授業のあとで、先生に質問しました。 (下課之後,問了老師問題) ③「時間+あとで」(N5文法): 30分あとで、次の電車が来ます。 (30分鐘後,下一班電車會來) ④「直接當副詞」: 今は忙しいので、あとで電話します。 (因為現在很忙,等等再打電話給你) また、あとで。(待會見) |
![]() |
7. 前に(まえに):在~之前
①「V動詞辞書形+前に」(N5文法): 寝る前に、日記を書きます。 (在睡覺之前,寫日記) ②「N名詞+の+前に」(N5文法): 試験の前に復習しました。 (在考試之前做了複習) ③「時間+前に」(N5文法): 10分前に駅に着きました。 (10分鐘前到了車站) |
![]() |
8. 早く (はやく ):很早,快一點
★一般可以從「早い」這個形容詞做「副詞化」使用作思考
朝は早く起きました。(我早上很早就起床了。)
今日は早く帰りたいです。(今天想早點回家。)
9. すぐ (直ぐ ):立刻,馬上
★有漢字,但是不常寫。
A:森さん、この書類、間違いがありますよ。(森先生,這份文件有錯的地方喔。)
B:あっ、すみません。すぐ直します。(阿,真不好意思。馬上修正。)
10. まもなく VS もうすぐ
兩個詞都是「馬上, 一會兒,不久」的意思。
但是「まもなく」比較正式且客觀,「もうすぐ」比較口語:
★まもなく:
まもなく電車が到着します。(電車快來了。)
★もうすぐ較口語
所以上面的句子可以改成:
もうすぐ電車が来ます。(電車快來了。)
再舉一個例子:
もうすぐ6時になります。(快要六點了。)
★「もうすぐ」通常還有「以現在為基準點」的潛規則,
我們N3~N2中級再跟「さっそく」「まもなく」三者一起探討!
11. そろそろ:差不多,不久,快要
そろそろ帰りましょう。(差不多該回去了。)
映画がそろそろ始まります。(電影就快要開始了。)
12. 今度(こんど):這次,下次
「今度」這個詞,既可以表示這一次,也可以表示下一次。需結合語境來判斷是這次還是下次。
今度買った本はとても面白かったです。(這次買的書真的很有趣。)
今度ぜひ家へ遊びに来てください。(下次請一定要來我家玩。)
13. 先に(さきに):先,事先,提前,首先
先に食事をしてから、仕事に行きます。(我先去吃飯之後再去上班)
お先に失礼します。(我先告辭了) ➡ 工作或是會議結束時常用
副詞的記憶和運用,需要通過例句不斷的積累才能慢慢掌握。
單純通過中文含義來使用,很可能會造出不自然的日文表達。
同學們在學習副詞部分的時候,切記通過例句記憶,方能事半功倍。
★本篇精選單字:
(1)会う(あう):見面 (ます形:会います)
(2)待つ(まつ):等待 (ます形:待ちます)
(3)住む(すむ):居住 (ます形:住みます)
(4)間に合う(まにあう):趕得上 (ます形:間に合います)
(5)授業(じゅぎょう):課程;上課 (★注意:じゅ沒有長音)
(6)質問(しつもん):問題;提問
(7)日記(にっき):日記
(8)着く(つく):到達(ます形:着きます)
(9)到着(とうちゃく)する:到達 (ます形:到着します,比「着きます」生硬)
(10)書類(しょるい):文件 (★注意:日文的「書類」不是書籍類喔!)
(11)間違い(まちがい):錯誤
(12)直す(なおす):修正(ます形:直します)
(13)面白い(おもしろい):有趣的
★點擊下圖就可以報名日語初階課程(或是其他免費JLPT日檢講座)喔!

發表於 2025 - 01 - 15
Back List