自學天地

自習の世界

【 JLPT日檢集體舞弊日文信件解說(N1-N2)】

2024.12月的日語能力分級檢定測驗,N2這級數在大陸提前至上午時間測驗,
日本則是維持在原本的下午測試,兩個地點的考試存在著時間差。

考試成績發布的當天,有網友來信,成績無法查詢,
也有其他網友分享日文成績單上面顯示「無法判定成績,在統計學上不符合自然的現象」
大約至2024.2.10左右,在網路上出現了3個官方的回信的版本,
我會跟同學講解其中的兩封信件內容,會分段落跟大家講解裡面的文法、含義!

團體版照片來源:https://www.threads.net/@uzukijplife/...


個人版照片來源https://www.threads.net/@uzukijplife/post/DF5GtHkzYuA


【①團體版書信內容】
這篇非常適合N2程度以上的同學來學習,最後還會講到退費問題。
 
日本語能力試験
受験申込団体代表者 様
                                                公益財団法人 日本国際教育支援協会
2024年第2回日本語能力試験合否結果通知書の送付について(お知らせ)

(關於發送2024年度第2次日語能力測驗成績的通知)

•様:尊稱「申請這次日檢考試團體的代表者」(受文者)
•公益財団法人 日本国際教育支援協会 是發文者
•について:關於…(某事)

◦本段單字:
受験申込(じゅけんもうしこみ):報考考試
団体(だんたい):團體
公益財団法人(こうえきざいだんほうじん)
合否(ごうひ):合格與否
送付(そうふ):寄送
お知らせ:通知
本協会が主催する日本語能力試験につきましては、
日頃より格別のご理解ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

(關於本協會主辦的日語能力考試,
我們對您一直以來的理解與合作表示誠摯的感謝。)


•につきましては是從「について」而來的,關於…
原本動詞原形「につく」→「につきます」→「につきましては」文書更加生硬的用法(去掉ます加して)
•日頃より的「より」等於「から」的意思,從…
「日頃(ひごろ)」:平常在做的事,「日頃より」等於「普段から…」的用法
•賜る(たまわる):「もらう」的謙讓語,得到…
•「申し上げます」「言う(說)」的謙讓語,
但在這裡的用法想成「いたします=します」會更好理解,「…表示誠摯的感謝」

◦本段單字:
主催(しゅさい):舉辦
格別(かくべつ):特別
厚く(あつく):深深地
お礼(おれい):感謝
さて、2024年12月1日に実施いたしました本試験において、
ある問題群における特定の得点に関し、
統計上、極めて不自然と思われる事象が見られ、貴団体の一部の受験者の解答が、
これに該当していることが判明いたしました。

(現在,在2024年12月1日進行的這次測試中,
關於某個問題組中的特定分數,
從統計學上來說,有些現象看起來極度不自然。
你們團體的一部分考生被查明符合這樣的情況。)

 
★小訣竅:判斷很長的日文文章在說什麼時,從句尾往前推斷,會較好理解
•さて:要開始進入正題的用法
•において(在於…),N2重要文法,是「で」的生硬用法
•ある問題群(もんだいぐん),「ある」意思是「某個…」
•における=において的用法,但是後面加上名詞需要使用「における」
[接續]:における+名詞
※有時會看到「においての+名詞」的用法,但比較少見,「における…」的用法較常見

◦本段單字:
に関し(にかんし):關於…
極めて:極為;非常
に該当(にがいとう):符合…
判明(はんめい):確認;弄清;查明
私どもは、専門家の協力を得て、
この事象について様々な角度から調査、検討を行ってまいりましたが、
この事象に該当する方の解答の評価を確定することができないことから、
最終的に当該受験者の試験結果を正確に判定することは困難と判断するに至りました。

(在專家的幫助下,我們從各個角度對這個問題進行了調查和思考。
由於無法確定評價這一類人的答案,
最終,我們得出結論,要確定該考生的正確考試成績將會非常困難。)


•私ども=私たち,是更生硬的用法
•事象(じしょう):現象
•~を得る(をえる):得到~,
整句「専門家の協力を得て」就是「得到專家的協助」
•~ていりました:~て行きました的謙讓語
•ことから:由於(N1文法)
•~に至る=到達至…;最終成為…(N2文法)
つきましては、当該受験者に対して、12月試験の成績は交付せず、
受験料を返還することにいたします。
今後とも、適正な試験の実施に取り組んでまいりますので、
御理解を賜れれば幸いです。

(因此,12月份的考試成績將不會發給考生。
考試費用將會退還。
我們將繼續努力確保進行公正的測試。
我們將非常感謝您的理解。)


•つきましては:因此…(在信件上非常常用)
•交付せず(こうふせず):不會交付…,從「交付しない」變化而來的,
三類動詞「…しない」→「…せず」
•「ことにいたします」是「ことにする」的謙讓語,「決定…」
•今後とも(こんごとも):今後;未來
•に取り組む:努力於…;致力於…,
「適正な試験の実施に取り組む」:努力確保進行公正的測試
•幸い(さいわい):高興(生硬用法)=嬉しい
成績を交付しない別紙一覧記載の受験者につきましては、
受験料を返還いたしますので、
同封の「返還のお知らせ」をご確認くださるようよろしくお願いいたします。

(因此對於附表中列出的不會獲得成績的受試者,
我們將退還您考試的費用。
請務必確認隨附的「退款通知」。)


•別紙(べっし):附頁
•一覧(いちらん):清單
•ご確認くださるよう:「確認する」的尊敬語
•「…よう」:希望…
※敬語說法分析相關影片連結:https://youtu.be/ZPZ9tPXkFAo?si=jISsBWUNtaxt_I5X


【②個人版(疑似)書信內容】
首先大家看到裡面使用「あなた」會懷疑真的是官方的回應嗎?
「あなた」可以使用在書信上面嗎?



[解答]:可以使用
「学校で、今回のあなたの成績は以下のとうりです。(在學校,你這次的成績如下)」
這樣的句子也常出現在學校裡使用



通常寫成「あなた」會有兩大原因:
①學校對學生多數是上對下關係:
雖然並不是非常禮貌,但因為有上下關係,所以的確可以使用
(已向日本老師確認過)
②用假名方式,讓學生更好瞭解
跟其他比較生硬的用法相比,例如:君(きみ)、様(さま)等,
「あなた」較容易讓學生理解,明確知道是「就是你」的含義
這是所謂「優しい日本語」,意指「對學生比較溫柔、簡單的日文」
但對於客戶使用上非常不適合,正式信件中可以使用「貴殿(きでん)」的用法
2024年第2回日本語能力試験の結果について(お知らせ)
2024年12月1日に実施した日本語能力試験に関し、ある問題群における特定の得点に関し、
統計上、極めて不自然と思われる事象が見られ、
あなたの解答は、これに該当していることが判明しました。

(關於2024年度第2次日語能力測試結果的通知
關於2024年12月1日舉行的日語能力考試,關於某一題型的特定得分,
從統計學上來說,有些現象看起來極度不自然。
您的答案被查明符合這樣的情況。)

私どもは、 専門家の協力も得て、
この事象について様々な角度から調査、検討を行ってまいりましたが、
この事象に該当する方の解答の評価を確定することができないことから、
最終的に今回のあなたの試験結果を正確に判定することは困難と判断するに至りました。

(我們在專家的幫助下,
從各個角度對這個問題進行了調查和思考。
由於無法確定評價這一類人的答案,
最終,我們得出結論,要確定你的正確考試成績將會非常困難。)

つきましては、 12月試験の成績は交付せず、 受験料を返還することといたします。
今後とも、適正な試験の実施に取り組んでまいりますので、
御理解を賜れれば幸いです。
返還手続きにつきましては、個人で支払いをした方は、
同封の返還のお知らせ」を確認してください。

(因此,我們將不會公佈12月份考試的成績,並退還考試費用。
我們將繼續努力確保進行公正的測試。
我們將非常感謝您的理解。
關於退款流程,如果您單獨付款,請查看隨附的退款通知。)


【2025.7月的日檢考試(日方)】
N1&N2的考試時間提前至上午9:10開始(8:30~9:10入場)
N3、N4、N5考試時間移致下午15:10開始(14:30~15:10入場)


 
台灣的考試時間還沒有公佈,但估計會跟日本同步,可以大幅度減少時間差的作弊事件
報考N1&N2的同學需要早起,報考N3、N4、N5的同學也不要搞錯時間喔!



 
想知道更多訊息的同學可以參加我的日檢N1黃金學院免費講座(點以下圖片):




➡其他級數(N2~N5):點我參加免費的日檢講座喔!
 


影片連結: 

發表於 2025 - 03 - 13
Back List