自學天地

自習の世界

【文法】日語漢字「中」的秘密:三種讀法的意思與用法全解說

在日語中,「中」這個漢字非常常見,但你知道嗎?
它竟然有三種不同的讀音!分別是「なか」、「ちゅう」和「じゅう」
雖然都是寫作「中」,但根據唸法的不同,意思也會跟著變化。

比方說,我們常聽到的「箱の中(はこのなか)」指的是「箱子裡面」,
而「仕事中(しごとちゅう)」則表示「正在工作中」,
至於「日本中(にほんじゅう)」呢?那就是「整個日本」的意思了。

這三個讀音你都能正確區分和使用嗎?
下面我們將根據動畫的實際台詞,來一一認識「中」的三種讀法與含義!

一、「なか」
「中」讀作「なか」時,表示某個物體或空間的內部,相當於中文的「裡面」、「之中」。
 
影片來源:ジョジョの奇妙な冒険,第8集,19:40 - 19:49
影片中的內容:
これから問題を出すわ。A、B、Cのうち正しい答えを選んで。
その箱の中のものを食べてもらうわね
(接下來我會出問題,在ABC中選出一個正確選項,然後吃掉盒子裡的食物。)

這裡的「箱の中」表示「箱子裡面」,「中」在這裡是名詞,
可以單獨使用,也可以接其它詞性的詞。接續方式如下:
名詞+の+中
動詞普通形+中
い形容詞+中
な形容詞+な+中
例句:
⭐️ドアはから鍵がかかっていました。
(門是從裡面上鎖的。)
⭐️彼女は部屋のに入って、明かりを全部つけました。
(她走進房間裡面,把所有燈都打開了。)
⭐️試合が行われる、応援の声が響いていました。
(比賽進行中,觀眾的加油聲不絕於耳。)
⭐️暑いで運動して汗をかいたときは、水分を補充することが大切です。
(在炎熱的情況下運動流汗時,補充水分是很重要的。)
⭐️大切なにも、忘れてはいけないことがあります。
(即使是在重要的時候,也有不能忘記的事。)

二、「ちゅう」
當「中」讀作「ちゅう」時,表示某個行為或狀態正在進行中,
相當於中文的「~中」、「正在~」。
 
影片來源:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている,第12集,02:51 - 02:57
影片中的內容:
A:仕事中?(在工作?)
B:見て分からないのかよ?(你看不出來嗎?)

這裡的「仕事中(しごとちゅう)」表示「正在工作中」。
「中」在這裡是結尾詞,前面直接接名詞,不需要加「の」。

用法1. 接在一般名詞或數量詞後
表示「某範圍中的~」,相當於「~之中」、「從~當中」。
例如:
⭐️学生中(がくせいちゅう):在學生當中
学生中で彼が一番成績がいいです。
(在學生中,他成績最好。)
⭐️空気中(くうきちゅう):空氣之中
花粉が空気中に飛んでいます
(花粉在空氣中飛舞。)
⭐️五人中(ごにんちゅう):五人之中
五人中三人が試験に合格しました。
(五人中有三人通過了考試。)

用法2:接在表示時間的名詞後
表示在某一時間裡。
例如:
⭐️今週中(こんしゅうちゅう):在本週之內
今週中にレポートを出してください。
(請在本週內交報告。)
⭐️来月中(らいげつちゅう):在下個月內
来月中に引っ越す予定です。
(預計在下個月內搬家。)
⭐️午前中(ごぜんちゅう):上午時段內
午前中に彼はやってきました。
(他在上午的時候來了。)

雖然大多數時間詞後接「中」時會讀作「ちゅう」,但有些固定詞語,如:
今日中(きょうじゅう):今天之內
今年中(ことしじゅう):今年之內
這些詞語的「中」讀作「じゅう」,而不是「ちゅう」,需要特別記憶。

用法3:接在動作性名詞、ます形詞幹、或サ變動詞之後
表示正在進行某個動作,與「~ている」類似。
例如:
⭐️外出中(がいしゅつちゅう):外出中
外出中におじが訪ねてきました。
(我出門時叔叔來拜訪了。)
⭐️お話し中(おはなしちゅう):正在講電話/說話中
お話し中失礼いたしますが…
(不好意思打擾您正在通話中……)
⭐️旅行中(りょこうちゅう):旅行途中
旅行中はずっと彼と一緒でした。
(旅行期間我一直都和他在一起。)

三、「じゅう」
當「中」讀作「じゅう」時,表示「整個範圍內都~」、「從頭到尾~」,
可翻譯為「整個~」、「全~」、「~遍及」。
 
影片來源:刀語,第12集,05:26 - 05:36
影片中的內容:
私が死んだら、ちぇりおを気合をいるための掛け声として、日本中に流行らせてくれ
(我死後,請讓「cheerio」作為打氣的口號,在整個日本流行起來吧!)

這裡的「日本中(にほんじゅう)」意思是「整個日本各地」。
和「ちゅう」一樣,「じゅう」也是結尾詞,前面直接接名詞,不需要加「の」。

用法一:接在表示時間的數詞後
表示某段時間整個期間內都~。
例如:
⭐️一日中(いちにちじゅう):一整天
昨日、一日中ずっと悩んでいた。
(昨天一整天一直在煩惱。)
⭐️一晩中(ひとばんじゅう):整個晚上
一晩中雨が降っていました。
(雨下了一整晚。)
⭐️一ヶ月中(いっかげつじゅう):整個月
一ヶ月中ずっと忙しかったです。
(這一整個月都很忙。)
⭐️一年中(いちねんじゅう):全年
この町は一年中温暖です。
(這個小鎮全年都很溫暖。)

用法2:接在表示地點或場所的名詞後
表示整個空間或範圍內都~。
例如:
⭐️世界中(せかいじゅう):全世界
日本のサクラは有名です、世界中の人は知っています。
(日本的櫻花很有名,全世界的人都知道。)
⭐️学校中(がっこうじゅう):整個學校
学校中にクリスマスの飾りがあります。
(校園裡到處都是聖誕裝飾。)
⭐️部屋中(へやじゅう):整個房間
彼は部屋中時計を捜しました。
(他在整個房間裡找手錶。)
⭐️会社中(かいしゃじゅう):整間公司
会社中が新年の準備をしています。
(全公司都在準備新年活動。)

四、「ちゅう」、「じゅう」都可以讀
在日語中,有一些詞語加上「中」之後,「ちゅう」和「じゅう」兩種讀音都可以使用。
不過,雖然讀音都正確,但語意上會有一些微妙差異,在實際使用上需要多加留意。
 
讀音 意思 說明
ちゅう 在~中、某段期間內  表示動作正在進行,或在某時間範圍內做了某事
じゅう 整個~期間、遍及整體 強調從頭到尾都在~、全面範圍
  
例句:
⭐️私たちは冬休み(じゅう)、アメリカへ行きました。
(我們整個寒假都在美國。)(整個期間都在那裡)
⭐️私たちは冬休み(ちゅう)、アメリカへ行きました。
(我們寒假期間去了一趟美國。)(暑假中的某幾天去了)
⭐️学校(ちゅう)で友達と昼ご飯を食べました。(但「学校の中(なか)」更常用)
(我在學校裡跟朋友一起吃午餐。)(在學校內部的某一空間。)
⭐️学校中(じゅう)が騒がしくなりました。
(整間學校都變得很吵鬧。)(整個學校範圍內。)

補充常見可以兩種讀法的詞語:
来年中、今月中、来月中、今週中、来週中、明日中、今晩中、
今夜中、家中、部屋中、店中、学校中、病院中、街中。

日語中的「中」雖然只有一個漢字,卻根據讀音不同,表達出完全不同的意思與語感。
透過這篇文章,相信你已經能掌握它們的基本用法與差異。
今後在閱讀或會話中,不妨多注意「中」的讀音與上下文的搭配,
相信你一定能用得越來越自然!

⭐️本篇精選單字:
序號 漢字 假名 含義
1 明かり あかり 燈光、光線
2 花粉 かふん 花粉
3 訪ねる たずねる  拜訪、探望
4 気合 きあい  氣勢、鬥志、精神集中
5 流行 りゅうこう 流行、風行
悩む なやむ 煩惱、苦惱
7 温暖 おんだん 溫暖
8 飾り かざり 裝飾、裝飾品
9 捜す さがす 尋找(失物、失蹤者)
10 騒がしい さわがしい 吵鬧、喧囂

★點擊下圖就可以報名日語初階課程(或是其他免費JLPT日檢講座)喔!
發表於 2025 - 07 - 31
Back List