自學天地

自習の世界

【文法】表示傳聞的「そうです・そうだ」

請看下面的影片,試試能否聽出其中的內容。
 

影片中的內容:
ある調査によると、72%の人が働く意味を見失ったっていう経験があるそうです
(根據某項調查,72%的人似乎都有過失去工作意義的經歷。)

這句話中使用了一個重要的句型:「~によると~そうです」。
其中,「~そうです」表示傳聞,可以翻譯為“據說,聽說”
「~によると」則表示訊息的來源

本篇文章將介紹日語中「~そうです」的傳聞用法。

一、「~そうです」的接續
句子的常體+そうです
な形容詞/名詞+だ+そうです

⭐️馬さんの息子さんは、今年小学校に入学するそうです。(句子的常體)
(據說馬先生的兒子今年要上小學了。)
⭐️天気予報によると、明日は雨だそうです。(名詞)
(根據天氣預報,明天好像會下雨。)

二、「~そうです」的句型
AによるとBそうです
AによればBそうです
Aの話ではBそうです
A:情報來源;B:聽說的內容
☆「情報來源可加可不加」,一般加上的話確信度更高!

例句:
⭐️ニュースによると、犯人が逮捕されたそうです
(根據新聞,犯人好像被逮捕了。)
⭐️気象庁によれば、今年の夏は平年より涼しいそうです
(根據氣象廳的說法,今年夏天好像比往年涼爽。)
⭐️友達の話では、中村先生は今でも元気だそうです
(根據朋友的說法,中村老師現在似乎還很健康。)

三、注意點
「~そうです」表傳聞時,是沒有否定、過去和疑問的。
(❌)森さんは来週の土曜日は暇だそうでした。
(⭕️)森さんは来週の土曜日は暇だそうです。
(❌)森さんは来週の土曜日は暇だそうではありません。
(⭕️)森さんは来週の土曜日は暇ではないそうです。
(❌)森さんは来週の土曜日は暇だそうですか。

四、日常對話
A: ねえ、聞いた?田中さん、来月結婚するそうだよ!
B: えっ、本当?知らなかった!誰と結婚するの?
A: 大学の時の先輩らしいよ。すごく優しい人だそうだよ。
B: そうなんだ!おめでたいね〜。結婚式はいつ?
A: まだ詳しいことは分からないけど、春頃にやるそうだよ。
B: 楽しみだね!私たちも招待されるかな?

A: 欸,你聽說了嗎?聽說田中先生下個月要結婚了!
B: 真的假的?我都不知道!他要跟誰結婚啊?
A: 好像是大學時期的學長,聽說是一個很溫柔的人。
B: 原來如此!真是值得恭喜呢~婚禮是什麼時候?
A: 具體時間還不清楚,不過好像是春天左右舉行。
B: 好期待啊!我們會被邀請嗎?

五、補充:「そうです」與「らしいです」的差別
在文章當中出現了「そうです」 跟「らしいです」,
兩者都可以表示「聽說」的意思。
但是「そうです」其情報來源非常明確,可能有確切證據或是聽本人說的。
而「らしいです」其情報來源不明確,可能單純聽到謠言等。


⭐️本篇精選單字
序號 漢字 假名 動詞ます形 含義
1 調査 ちょうさ 名詞 調查
2 意味 いみ 名詞 意思,意義
3 見失う みうしなう 見失います 看丟,迷失
4 経験 けいけん 名詞 經驗
5 入学 にゅうがく 名詞 入學,上學
6 犯人 はんにん 名詞 犯人,罪人
7 逮捕する たいほする 逮捕します 拘捕,逮捕
8 気象庁 きしょうちょう 名詞 氣象廳
9 平年 へいねん 名詞 平年,普通年景
10 御目出度い おめでたい 形容詞 可喜的,可賀的
11 春頃 はるごろ 名詞 春天前後
12 招待する しょうたいする 招待します 邀請,招待


★點擊下圖就可以報名日語初階課程(或是其他免費JLPT日檢講座)喔!
發表於 2025 - 02 - 13
Back List